ナイトブラを初めて使用しだしたのですが、なんか肩がこりだした気がします!
常に美乳を保ちたい!それは、女性なら誰でも思う事でしょう。
ナイトブラは、そんな女性の願いを叶えてくれるアイテムです。
ですが、ナイトブラを使った事で肩こりに悩まされるようになったという人も多いのではないでしょうか。綺麗を保つためのもので苦痛を感じては本末店頭でしょう。
しかしそんな肩こりは改善する方法があります。諦めず解決へ向かう努力をすればあなたの理想とする綺麗が手に入る事でしょう。
なぜ、ナイトブラで肩こりが起こるのか?
「つけていると肩こりが辛くて、とても夜通しつけていられない」となるのは嫌ですよね。
そもそもなんでナイトブラをつけていると肩こりが起こるんでしょうか。一番の原因は 自分の体に対して紐の長さがあっていない事にあります。
紐が短いとどうしてもしたに引っ張られる感じになってしまいます。その下方向にかかる力に対して反発をする事により筋肉が緊張状態になります。それが肩こりの引き金になっているのです。
また、生地に伸縮性がないとバスト周りや肩甲骨を締め付けてしまう事になりますからこれもまた肩こりを引き起こすトリガーになります。
なってしまったものは仕方ありません。ですがずっと付き合っていくのはまっぴらごめんですよね。肩こりを解消して快適なナイトブラ生活を送れるようにしっかり対策していきましょう。
睡眠中に重要な〇〇をしっかりする事
まず、肩こり対策としてご紹介させていただきたいのは、「睡眠中にしっかりと寝返りをすること」です。でも寝ている時の自分までコントロールなんてできないですよね…。
でも大丈夫です。しっかりと睡眠中に寝返りをする準備をする事はできます。
・薄着のパジャマで動きやすくする
・就寝時にゴロゴロと体を動かしてみる事!
寝返りが少ない人は結構不良になりがちで、それが肩こりに間接的に関係してきます。 寝返りをしっかりうつ事で血のめぐりが良くなり辛い肩こりから解放される第一歩になります。
血のめぐりが良くなると肩こりだけでなく健康にも良いですからぜひ実践してみてくださいね!
「え、それしていいの?」盲点ともいうべき意外な方法とは…
ブラと言えばパット。パットが入ってないブラなんでブラとはなかなか認識しにくいですよね。ですが、そのパットを思い切って外してしまう事で悩ましい肩こりから解放されるとすればどうでしょうか?
パットをつけている事で、窮屈に感じているのであれば一度外してみましょう。
そうする事で全体的に余裕ができて窮屈さから解放されます。
パットを外す事にどうしても抵抗がある場合は少し薄手のものに変える事で
楽になり肩こりから解消される事もあります。
パットをつけてないと、どうしても違和感があり、落ち着かない!と感じるかもしれません。最初は、なかなか違和感の方が大きいかもしれませんが、慣れてしまえばどうって事はありません。辛い肩こり解放されるならと割り切り慣れるまで少し辛抱してみてください。
肩こりでもナイトブラを使用して馴染ませる!
少し荒治療な感じもしますが、ナイトブラを1~2週間程度頑張ってつけてみる方法です。
肩こりを引き起こす原因としてブラの紐が短かったり、生地に伸縮性がない可能性についてお話をしましたが可能性としては「自分の体に馴染んでいない」という事が考えられます。
もし、肩こりが少し我慢できそうなレベルなのであれば、一旦自分の体にナイトブラをしっかりと馴染ませてあげえみましょう。意外とこの方法で肩こりが解消されたというパターンもあります。
しかし、やっていて肩こりが酷くなったという事でれあれば無理はしないでください。 ナイトブラの着用が一時的にやめ、肩こり解消の改善策を取ってください。
肩のマッサージをする
肩を温めながら、肩のマッサージなんてしたことないし、出来るんだろうか?
と心配している人もいる事でしょう。でも安心してください。簡単なマッサージで
肩こり対策をする事ができます。
方法は、肩を片方ずつ10回グルグルと回すだけ。それだけでしっかりと対策ができます。ポイントは肩に力を入れずにリラックスした状態で肩を回しましょう。忙しい人でもちょっとした隙間時間でできますね。
ただ、マッサージをするだけだと何だかしんどいという人は、テレビを見ながらでもできる簡単なマッサージなので楽しくマッサージをする事ができるのではないでしょうか?
プラスαで、首のネックラインから下へ撫でてあげるとより効果的です。こちらも力を入れずにしてマッサージする事が大切です。
いずれにしても、ちょっとした時間でできるのが嬉しいですね!
〇〇なお湯にじっくりとつかる
30℃~40℃前後のお湯にじっくりつかる事で、肩こりが解消される可能性があります。目安として15分程度が良いでしょう。
「でも、お湯に15分も浸かるのはしんどい…」という人もいる事でしょう。しかし40℃のお湯であれば熱くて入れないほどではありません。辛い肩こりから解消されると思って無理のない程度に頑張ってみましょう。
ここで1つ注意してほしいのは肩こりを早く治したいからと言って熱すぎるお湯に浸かるのはご法度です。熱いお湯だと臓器に負担がかかり筋肉が緊張して肩こりが酷くなる可能性があります。
また、シャワーを2、3分肩に当てたりお湯で濡らしたタオルを肩や首に当てるだけでも 効果的です。
ご自分に合った改善策をを見つけてくださいね。
ふわっとマシュマロブラを選んだら肩こりを改善できた私!
ナイトブラ選びは、自分の体に合ったもの選ばないと、肩こりの原因になるので
ここは慎重に選びましょう。ポイントを4つに分けてお話をさせていただきます。
・伸縮性のあるものを選ぶ
・肩ひもが首に近い場所に來るもの
・補正力のあるもの
・自分に合うもの
ポイント①:伸縮性のあるものを選ぶ
まず大切なポイントは生地に伸縮性がしっかりとあるかどうかを確かめてください。締め付けるよな記事だと血のめぐりが悪くなるのでタブーです。
バストを優しく包み込むような伸縮性のあるものを選びましょう。また、通気性の良い綿生地のものを選ぶ事も効果的です。
ポイント②:肩ひもが首に近い場所に來るもの
どうしても、肩ひもが腕側によっているブラだと、どうして力が下にかかるので肩こりを引き起こします。紐が首に近づくにつれて下にかかる力は弱くなります。クロスバックのデザインのものがこれに当てはまります。普段何気に選んでいたブラもデザインを気にすると肩こりが解消されると思うと気分も明るくなりますよね。
ポイント③補正力のあるもの
寝転んでいてバストが横に流れないものも、肩こりしないブラとして良いと言えます。意図いしない方向に津からが働いてしまうとバストがそっちに引っ張られます。すると筋肉が緊張するのでそれにより肩こりが引き起こされます。
ポイント④自分に合うもの
何を言ってもこれが一番です!自分に合うナイトブラを見つけましょう!
ポイントは他にもありますが、特にお勧めのポイントはこの4つです。選ぶ時は是非このポイントを押さえた上で選んでみてください。
私はふわっとマシュマロブラが1番合っていたのか肩こりもなくキレイなバストを手に入れる事ができました!
興味のある方は公式ページをお読み下さい!
まとめ
ナイトブラは、綺麗なバストを保ってくれる優れたアイテムです。しかし、選び方を間違えてしますと辛い肩こりの原因になってしまいます。しっかりと肩こりにならないようなアイテムを選びましょう。
・なぜナイトブラで肩こりが起こるのかしっかり理解する
・睡眠中にしっかりと寝返りをうつ
・2週間程度はつけて様子を見る
・30~40℃程度のお湯に浸かる
・肩のマッサージをしっかりとする事
・隙間時間で、できる改善策もあるので、忙しい人でも出来る
・なんとなくで選ぶのではなく素材、伸縮性などあるものを選ぶ事です。
正しく選ぶ事が出来たなら、肩こりに苦しめられる可能性もぐっと低くなります。寝ている時も、窮屈でとても快眠ができなかったら疲れも取れないし肩こりも発症するしで気分は最悪ですよね。そうはならないためにもご自身の体に合ったブラをしっかりと見極めていく事が大切です。
私はそれがふわっとマシュマロブラでした!今は、肩こりも改善でき快適です!
皆さんが、快適なナイトブラ生活を送れるように祈っています!
ふわっとマシュマロブラについてまとめてみました!
詳しく知りたい方は解説記事をお読み下さい!
↓ ↓ ↓
ふわっとマシュマロブラとは?効果や口コミや最安値を徹底解説!
コメント